*写真をクリックすると拡大されます。
Click on the pictures.


アフガニスタン大統領選挙監視活動報告



2004年10月9日、アフガニスタンで大統領選挙が行われました。私はアジア人による民主化支援団体ANFREL(Asian Network for Free Elections。本部バンコク)が派遣したイランチームのリーダーとして、イラン国内のアフガン人コミュニティー、さらに難民キャンプで監視活動を行いました。
    1979年のソ連軍による侵攻以降、イランには最大で300万人を超えるアフガニスタン難民が存在しましたが、今回の大統領選挙においては約60万人の有権者がおり、IOM(International Organization for Migration)はイラン政府と協力し、合計125ヶ所の投票センターに1192ヶ所の投票所を設置しました。

  ANFRELチームは、アフガン人居住区があるベラミン地区、コム市、および、難民キャンプがあるサベイ市で活動しました。投票前日までは、選挙実施を管轄するテヘランおよび地域のIOM事務所や、投票所スタッフの訓練所、難民キャンプ、さらに村で質疑応答を重ね、当日は、5つの投票センターに設置された62の投票所を繰り返し訪問して監視活動を行いました。私は、チームリーダーとして集会での挨拶や質疑応答を行う機会が多かったのですが、人々が同じアジア人である私たちのグループを温かく迎え、かつ、全身で歓待の意を表してくれたことに大きな感銘を受けました。

  広大な地域に投票所の数は極めて少なく有権者は10〜40キロ前後の移動が必要であること、また、投票が行われた10月9日は、イランでは休 日ではないことから多くの有権者が投票できないのではとの懸念もありましたが、結果は、多くの有権者が仕事を休んでまで遠路、投票に訪れ、 平和を求めるアフガン人たちは、その意志を選挙への参加という形で明快に示すこととなりました。

     懸念された襲撃や誘拐などの選挙妨害は見られず、今回の選挙は当初の予想を超えて平穏、かつ一応の成功裏に終わったと言えるでしょう。 もっとも、軍閥の武装解除などは未だ進まず、今回はアメリカ大統領選挙を前に、ブッシュ政権が力で抑え込んだゆえの平穏だったとも思われます。 今回の「成功」によって、来年春に予定される議会選挙に向けて勢いが生まれたのは事実でしょうが、この勢いを治安の改善や経済発展に生かすことができないと、人々の平和への期待は萎んでしまいます。新しいリーダーにとって、議会選挙までの期間はまさに正念場。私自身も引き続き来春の国民議会選挙にも関わり、アフガニスタンの平和構築に寄与したいと強く願っています。  

1. コム市のIOM事務所では、オフィスにて)カンボジア、モザンビークでの仲間、カナダ人ジャックと10年ぶりに再会!現在は事務所の責任者だ。 2. コム市の集会所では、トレーニングを終え、アフガニスタン人投票所スタッフが私たちの挨拶を熱心に聞いてくれた。
3. 代表挨拶した私を取り囲んだ投票所スタッフたち。様々な質疑応答や提案が寄せられた。自分たちで大統領を選ぶ歴史的な日を間近に、興奮が抑えられない様子だ。 4. 投票日の朝。この投票所は町外れの倉庫が使われていた。かつ前夜、地域のイラン人による妨害が起こるなど困難が予想されたため、最初に監視することにした。しかし、投票者がほとんど来ないと予想され、投票所スタッフの彼女達は中心部の投票所のサポートに行くため待機していた。

5. イラン側では有権者登録は行わず、IDカードなどの身分証明書の提示によって投票が可能だ。 6. 投票箱に何も入っていないことを見せるスタッフ。いよいよ投票開始! 7. 投票を終えた人の指にインクを塗るスタッフ。このインクは消えやすく、部の候補者がボイコットを示唆するなどアフガニスタンでは大きな問題になった。
.
8. 投票を呼びかけるポスター。投票所の周辺には多く見られたが、テヘランなどの大都市ではほとんど見かけなかった。 9. 投票用紙。18人の大統領候補者の名前や顔写真、シンボルマークなどが書かれている。2番目がカルザイ大統領。 10. 投票所スタッフ、ANFRELの監視員仲間(私の隣がチベット系インド人Tenzing氏、白い服を着ているのがインドネシア女性Miranti嬢、右端が通訳のLeila嬢。
11. 投票時間の終了後、スタッフが投票箱を封印する。仕事を終えて駆けつけたが間に合わず、無念の表情を浮かべる人も見られた。 12. 投票の後、アフガニスタン人居住区でインタビューを行う。誰もが早くアフガニスタンに帰りたいと訴えた。 13. インタビューに応えるアフガニスタン難民。平和への思い、故郷への思いを切々と語ったが、帰っても仕事がないことに不安を隠せない様子であった。
14. 投票箱はアフガニスタンに空輸した後に開票される。投票箱はテープで完全に封印された。 15. 予想以上の投票率だったため、最初の投票所に戻って活動したスタッフの女性たち。人々の平和への思いを受け止め目を潤ませていた。 16. 投票箱を前に。どの投票所でも大歓迎を受けた。無事投票日を終え、投票所の責任者と共に挨拶を行った。

17. Shahid Naseri難民キャンプの子供たち。テヘランから約180キロ。サーベイ市から車で約1時間の砂漠の真ん中にある。 18. 洗濯をする少女。難民キャンプ内では、女性たちは殆ど表に出ることもなくイラン国内のアフガニスタン居住区とは全く違った雰囲気であった。 19. インタビューを行う私。3804人が暮らす難民キャンプの中では部族ごとの掟に従って生活している。食料の配給もあるが、9割の成人は外で働いているとのこと。
20. 見送ってくれた難民キャンプの子供たち。この後、自転車に乗って私たちが乗る車を追いかけてきた。 21. エスファハーンのエマーム広場にて。反米・反イスラエルのスローガンが並ぶ。 22. 宗教指導者・ホメイニ師とハメネイ師の肖像画は町中の建物に描かれている。 23. サファーヴィー朝の最高傑作、マスジェデ・エマーム前にて。大胆な造形と、光によって色を変える鮮やかなブルータイルの美しさに圧倒された。